このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お気軽にご相談ください ☎︎0176-52-9554
【電話受付時間】月〜土15:00~19:30

青森県学習塾協議会正会員

青森県全県テスト参加塾
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

令和7年度春期講習
特別講習料で実施

合格速報

令和7年度
八戸高専・青森県立高校
塾生全員合格!
9年連続八戸高専・青森県立高校塾生全員合格
八戸高専・八戸高校・八戸北高校
三本木高校・三沢高校・三沢商業塾生全員合格

大学合格実績

・弘前大学医学部医学科
・東北大学工学部・千葉大学・国際教養大学
・早稲田大学・明治大学・青山学院大学
・中央大学・法政大学
・横浜市立大・埼玉大・弘前大
・山形大・秋田大・宮城大
・岩手大・福島大・青森県立保健大
・青森公立大 ・名寄市立大
・北海道教育大・帯広畜産大
・秋田県立大等
・成蹊大・日本大 ・大妻女子大
・東北医科薬科大・神田外語大
・東北学院大 ・独協大・帝京大
・北里大・東海大・秀明大等

一伸の卒業生です。
先輩たちは頑張っています!
次はキミたちです!

※写真掲載は本人の了承を得ています。


「伸びるまで」
「わかるまで」
「志望校合格まで」

私たちは一所懸命な生徒を心から応援します。


一伸進学ゼミの特徴


いつでも使える自習室

自習室は「もうひとつの勉強部屋」。パソコンやゲーム等の誘惑のない、適度な緊張感の中で、頑張っている先輩や後輩・同級生たちにヤル気を刺激されるため、自宅より集中して勉強できます。「自宅に帰る前に宿題を終わらせたい」「テスト対策をしたい」などの目的を持って勉強するのに最適です。また、保護者様の迎えの時間まで勉強させておくことが出来るので安心して通塾できます。

テスト勉強会

一伸進学ゼミでは内申点対策を重要視しています。その為、中学生は、中間・期末テスト直前に実施される定期テスト対策参加が必修となります。定期テスト対策勉強会では、勉強法の指導も行い各教科の質問にも対応しています。定期テスト対策は平均10時間以上集中的に行います。(集団授業受講者対象・参加料無料)

進路指導・学習相談

単にどの学校へ進むかを指導するだけではなく、お子様が何に価値を見出し、将来どんな職業を選ぶか。そのためには、どの学校でどんな学問を学べば良いのか。を考え進路指導をしています。また、各高校の合格ライン・内申点をはじめ、どうすれば合格できるか?等、膨大なデータと経験豊富な専任講師陣が最適なアドバイスを致します。

少人数制集団授業

学習の進度や苦手のポイントは1人ひとり異なります。1人の先生が1人の生徒の個性や理解度を把握して授業を進めるために、私たちは少人数制の集団授業を採用しています。 また集団授業・個別指導ともにアルバイト講師ではなく専任講師が指導します。 

1:2完全個別指導

1人ひとりの個性や理解度・学習ペースに対し最適な指導を行うことで学習効果を最大限に引き出します。また、部活動等と勉強の両立の上で自由に時間が決められる個別指導でお子様にとってベストなスケジュールを組む事が出来ます。

入試対策特別授業

2学期以降から始まる「入試特別対策授業」は授業の無い曜日や授業前の時間を利用し、集中的に入試対策を実施しています。もちろん塾生は無料です。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

中学生

内申点を重視しています。

定期テストに向け、教科書の内容に沿った指導を行っています。定期テストが近づくと演習量を増やし、効率よくテスト対策をすることができます。また中3生は、定期テスト対策と合わせ、出題頻度・重要度の高い問題を中心に徹底した受験指導を行い、志望校合格のために万全を期します。

高校生

わからないところの解決を目指す授業。

問題演習と丁寧な解説授業でわからないところの解決を目指します。また教師との距離が近いため、わからないところがあれば気軽に質問ができ、わかるまで解説を聞くことができます。

小学生

正しい学習方法を身につける。

小学校で学ぶ内容は中・高の勉強の基礎となる重要な内容ばかりです。一伸進学ゼミでは、学校の授業に沿った内容で、分かりやすく丁寧に指導し、お子様の将来に必要な学力が身につくよう、指導しています。また、塾に通うということが学習習慣・学習方法を身に着けることにもつながります。


感染症対策

■教室・生徒の皆さんに関して

✓ 教室では、適度な距離を保ち授業を実施。
✓ 定期的な換気。
✓ 机・椅子・ドアノブなどを頻繁に消毒。
✓ 検温およびマスクの着用。

■職員に関して

✓ 出勤前の検温・健康チェックを行った上で勤務。
✓ 手洗い・うがい・消毒を実施。
✓ 常時マスクを着用。




楽しいからびる
びるから楽しい
進学ゼミはそんな塾です。



まずは無料体験授業

体験授業のお申込みはこちらから

お電話でもお気軽にお問い合わせください
0176-52-9554
電話受付時間
15:00〜19:30(日祝を除く)
メールでのお問い合わせ
メールでの返信にはお時間をいただく場合があります。ご了承ください。

コース紹介

●集団授業コース
学ぶ楽しさ、学習習慣を身につけよう!

→ 1人ひとりの進度や理解度を把握した定員12名程度
     の少人数制授業。

→ 電子黒板を使用した、専任講師の解りやすい指導。
→ 部活が終わってからでも間に合う。
  中学生は19:30~ 高校生は20:30~

  対象:小学4年生〜高校3年生

●個別指導コース
部活が忙しいけど… 
部活と勉強の両立ができる!

→ 1人ひとりの目的に合わせた授業。講師1:生徒2
     の完全個別指導。
→ アルバイト講師はいません!専任講師の丁寧な解り
     やすい指導。
→ 部活や学校の時間に合わせて調整できる。部活や
     学校との両立ができる。

  対象:小学4年生~高校3年生

●集団授業+
   個別指導併用コース
集団授業で5教科。
個別指導で苦手克服や早期からの受験対策!
集団授業で学校の範囲を勉強し、個別指導で苦手な教科や範囲を勉強したり、受験対策を行うことができます。特に苦手な教科がある方におススメです。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

令和7年度青森県
全県テスト
日程が決まり次第掲載いたします。

受験生のための合格判定テスト

・地域の現状に即した青森県版入試予想問題
・中3受験者数、参加塾数県内№1
・青森県入試と同一形式、同一レベルで県内一斉に実施

■青森県全県テスト主催事務局/㈲くどう教材社全県事務局 ㈱ふじや全県事務局 
■編集/㈱正進社テスト制作室 
■後援/青森県全県テスト協会
※テストのみの受験も可能です。
●集合 8:30 ●解散 14:30頃 
●昼食、筆記用具、定規、コンパスを持参


さまざまな特典

兄弟姉妹割引

ご兄弟姉妹での入塾で弟妹の授業料・講習料・各種特訓ゼミが半額になります。
※教材費・諸費・各テスト代は割引対象外となります。

入塾金無料

入塾金はありません。

無料体験授業

集団授業・個別指導ともに無料で体験授業が受けられます。
※各講習期間を除く。

高校合格実績

  • 過去12年間で302名合格!
  • 青森県立高校合格率99.7%
  • 2015・16・18~25年度 通塾生全員合格!
  • 八戸・八北・八東・八西・三本木・八戸高専
    過去11年間で145名合格!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

大学合格実績

  • ・弘前大学医学部医学科
    ・東北大学工学部
  • ・千葉大学・国際教養大学
    ・早稲田大学
  • ・明治大学・青山学院大学
    ・中央大学・法政大学
  • ・横浜市立大・埼玉大・弘前大
    ・山形大・秋田大・宮城大
    ・岩手大・福島大・青森県立保健大
    ・青森公立大 ・名寄市立大
    ・北海道教育大・帯広畜産大
    ・秋田県立大等
    ・成蹊大・日本大 ・大妻女子大
    ・東北医科薬科大・神田外語大
    ・東北学院大 ・独協大・帝京大
    ・北里大・東海大・秀明大等
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お電話・Webから
各種お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら
【受付時間】月〜土15:00〜19:30

お問い合わせフォーム


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
メールでの返信にはお時間をいただく場合がございます。ご了承下さい。