・定員12名程度の少人数制で実施します。
・定員になり次第締め切りとなります。
・受け付け締め切り3/29㊏まで。
何が分からないのか、なぜ分からないのかを見極め、理解度に合わせた分かりやすい解説をしています。
電子黒板に問題・板書・図等を同時に投影することで、授業に対する集中力と理解力の向上につなげます。
身近な具体例を用いるなど、一方的に教えるではなく生徒が理解できるように様々な工夫を凝らして授業をしています。
数学・英語ともに、新学年の先取り授業を行います。
■教科 数学・英語 ■時間 16:45~18:15
■日程 3/31~4/4
数学・英語ともに、新学年の先取り授業を行います。
■教科 数学・英語 ■時間 14:45~16:45
■日程 3/31~4/4
数学・英語ともに、中1・2年生の入試頻出範囲からの復習がメインとなります。
■教科 数学・英語 ■時間 18:30~20:00
■日程 3/31~4/4
数学・英語ともに、中学1年生の最重要範囲からの復習がメインとなります。
■教科 数学・英語 ■時間 17:45~19:15
■日程 3/31~4/4
自分の志望校・目的・学力にあわせて勉強ができます。何回通っても講習料は同じ。
わからない問題・できない問題を個別に指導 入試対策、テスト・内申点対策・学校の授業の復習や宿題等個別に指導します。
■教科 英語・数ⅠA・数ⅡB ■時間 20:15~21:45
■日程 3/31~4/4
→ | 2015・16・18~24年 |
---|---|
→ | 県立高校・八戸高専293名合格 |
→ | 八高・八北・八東・八西・三本木・八戸高専に |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
→ | 弘前大学医学部医学科 東北大工学部 |
---|---|
→ | 国際教養大学・千葉大学 早稲田大学・明治大学・青山学院大学 中央大学・法政大学 |
→ | ・横浜市立大・埼玉大・弘前大・山形大・秋田大・宮城大 ・岩手大・福島大・青森県立保健大・青森公立大 ・名寄市立大・北海道教育大・帯広畜産大・秋田県立大等 ・明治大・中央大・法政大・青山学院大・成蹊大・日本大 ・大妻女子大・東北医科薬科大・神田外語大・東北学院大 ・独協大・帝京大・北里大・東海大・秀明大等 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |