・定員12名程度の少人数制で実施します。
・定員になり次第締め切りとなります。
・受け付け締め切り7/21㊊まで。
何が分からないのか、なぜ分からないのかを見極め、理解度に合わせた分かりやすい解説をしています。
電子黒板に問題・板書・図等を同時に投影することで、授業に対する集中力と理解力の向上につなげます。
身近な具体例を用いるなど、一方的に教えるではなく生徒が理解できるように様々な工夫を凝らして授業をしています。
講習会・特訓ゼミ等を含む50時間以上の勉強時間で徹底入試対策!
中1・2の基礎から応用までの入試頻出範囲を総復習します。また、受験勉強は何をどうやればいいのか?もちろん指導します。
■教 科 5教科
■時 間 14:45~17:45
■日 程 7/22~26・28.29・31・8/1・2
■振替日(7/30㊌・8/3㊐)
■入試頻出の図形・関数の問題の考え方・解き方を丁寧に解説します。
演習問題をこなすことで、数学の実力を高めていきます。
■日 程 8/18~21 全4日間
■時 間 14:00~16:00
■入試の60%以上を占める、長文・英作文の入試頻出問題から応用問題まで
徹底演習と丁寧な解説で正確な英作文を作ることを目指します。
■日 程 8/18~21 全4日間
■時 間 14:00~16:00
■理社の重要語句(教科書の太字や関連事項)の出題率は60%を超えます。
理社特訓では約1000問の重要語句を総整理します。
■日 程 8/4~7 全4日間
■時 間 18:30~21:30
1学期につまずきかけているキミは
夏休みに挽回しよう!
講習会では1学期の総復習と休み明けテスト対策を行います。また、勉強方法の指導も行います。
■教 科 5教科
■時 間 18:20~20:00
■日 程 7/22~26・28.29・31・8/1・2
■振替日(7/30㊌・8/3㊐)
●進学校コース
進学校合格に向けて入試問題にもチャレンジ。
(八高・八北・三本木等志望者対象)
■時 間 18:00~21:00
■教 科 5教科
■日 程 7/22~26・28.29・31・8/1・2
■振替日(7/30㊌・8/3㊐)
●県立校コース
休み明けテスト対策を中心に親切丁寧な講習会(三沢高校・三沢商業等志望者対象)
■時 間 18:00~20:00
■教 科 5教科
■日 程 7/22~26・28.29・31・8/1・2
■振替日(7/30㊌・8/3㊐)
志望校・目的・学力にあわせて
勉強ができます。
わからない問題・できない問題を個別に指導します。
(入試対策・テスト対策・学校復習・宿題等)
自分のスケジュールに合わせて通う回数を調整できます。全10日間の内、最低7回参加して下さい。
■時 間 20:15~21:45
■教 科 数ⅠA・ⅡB・英語
■日 程 7/22~26・28.29・31・8/1・2
→ | 2015・16・18~25年 |
---|---|
→ | 県立高校・八戸高専302名合格 |
→ | 八高・八北・八東・八西・三本木・八戸高専に |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
→ | 弘前大学医学部医学科 東北大工学部 |
---|---|
→ | 国際教養大学・千葉大学 早稲田大学・明治大学・青山学院大学 中央大学・法政大学 |
→ | ・横浜市立大・埼玉大・弘前大・山形大・秋田大・宮城大 ・岩手大・福島大・青森県立保健大・青森公立大 ・名寄市立大・北海道教育大・帯広畜産大・秋田県立大等 ・明治大・中央大・法政大・青山学院大・成蹊大・日本大 ・大妻女子大・東北医科薬科大・神田外語大・東北学院大 ・独協大・帝京大・北里大・東海大・秀明大等 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |